小さいながらチョッといかつい、新型フォード「フィエスタST」


新型「フォード・フィエスタST」がヨーロッパで発表になっている。アメリカでも投入されるようだ。

↑ 新型「フォード・フィエスタST」のフロント、かなりいかつい顔つきをしていてフィエスタって分らないかも、それ以外の全体的なフォルムは今時のコンパクトハッチのデザイントレンドだ、やはり安全対策の影響かボンネット部分が分厚く感じる、画像はメーカーサイトより拝借


フォードのスポーツモデルと言えばWRC(残念ながら現在は撤退)で活躍していたフォーカスが代表格だが、少し小さいフィエスタにもスポーツモデルが存在する。歴代のスポーツモデルはSTとRSがあり、STは通常モデルよりも少しスポーティー、RSはサーキットをこなせるほどのチューニング度合というが位置付けだ。

↑ 新型「フォード・フィエスタST」の真横からのショット、デミオとシャーシーを共用するらしい、多少の近似性が感じられる、フロントはデミオのようでもあり リアは2008のようでもある、画像はメーカーサイトより拝借


今回は新型「フォード・フィエスタST」がすでに量産体制に入ったということで実際にヨーロッパの町中を走り出すのも間もなくのことだろう。個人的には大きくなったフォーカスよりも小ぶりなフィエスタのほうが好みだ。スペックとしては今時のコンパクトカーの定石通り1.6Lターボエンジンとなり英国仕様で180馬力6MTのみをラインアップしている。小さいくせに0-100kmのタイムがなんと6.9秒なのでかなり速い車だ。

↑ 新型「フォード・フィエスタST」のグリル部分、いかつい印象を持たせるグリル、開口部はなんだかミニのようだ、下部の張り出したスポイラー部分がなんだかいまいち、画像はメーカーサイトより拝借


小さい速い車に目がない私はいつぞやもフィエスタSTの試乗車を求めて彷徨ったことがある。結局試乗はできなかったのだが、日本ではSTやRSを求める顧客は非常に少数派であることを痛感した。カタログ(それもしょぼい)をもらって帰ってきたがなんだか不完全燃焼な気分だった。
そういう意味では日本においてフォードのレアな車種を買うのであれば並行輸入でも良いのではないかとさえ思えてくる。私が住んでいる近畿圏では車の正規ディーラーは沢山あるし、首都圏に次いで充実しているほうだとは思うのだが、ことフォードに関しては全く歯が立たない(苦笑)。
一方、並行輸入を手掛けるエンスーな車屋さんが多いのも特徴で、それこそなんでも揃ってしまうのではないか?
安定しないというか増えないフォードディーラー網に期待するよりは、並行輸入でもきちんと整備をしてくれる車屋さんにお任せしたほうが良さそうという感触だ。こういった感覚は地方に住んでいる方はもっと顕著に感じていらっしゃることだろう。フォードに対する印象が良いだけにここが残念なところだ。

↑ 新型「フォード・フィエスタST」のフロントホイール部分、よく見るとモノブロックのキャリパーが付いているしドリルドディスクだ、このあたりにはコストをかけているようだ、ホイールは17インチだがキャリパーがギリギリでダウンサイズはできそうにない、画像はメーカーサイトより拝借


新型「フォード・フィエスタST」は日本に導入されるかどうかは分らないが、このクラスは現在日本においてあまり活発ではない。あえて国内でライバルと言えばスイフトスポーツ(国産車ではこれくらいしか思いつかない)・FIATアバルト500・アバルトプント・プジョー2008GTI・シトロエンDS3スポーツ・ミニ辺りではないだろうか。
全体的な成り立ちはWRCを手掛けるフォードレーシングチームが監修を行っているだけに中身はしっかりしたものだ。「フォード・フィエスタST」自体は非常に魅力的な内容だが、何度も言うが正規販売網の充実を切に望むところだ。試乗どころか実物を見ることすらできない現状なのだから。

↑ 新型「フォード・フィエスタST」のインパネ、少しゴチャゴチャしているが現代的なインパネ、画像はメーカーサイトより拝借


↑ 新型「フォード・フィエスタST」のフロントシート、専用のレカロが付く、少々色目は派手だがやる気の出る演出がなされている、こういったモデルでは非常に重要なポイントだ、画像はメーカーサイトより拝借



今日はこのへんで

では


ポチっと応援お願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ポチポチっと応援お願いします

人気ブログランキングへ

おすすめ記事

Previous
Next Post »